機械警備という言葉を、皆様ご存知でしょうか?
セコムや、アルソックで使用しているアレのことです。
ウィキペディアでは、下記のように記載されています。
———————————————————————
機械警備(きかいけいび)とは、警備員・守衛や用務員を置かず、代わりに警備対象施設にセンサーを設置して建造物侵入や火災等の異常を機械で察知し、その発報を遠隔地で受信し、警備員が現場へ急行し初期対応をとる形態の警備業務のことを指す。
———————————————————————-
つまり、センサーを用いた警備のことになります。
当社でも、個人のお客様においても、センサーを設置するお客様が増えてきています。
センサーで何ができるかというと、住居で使用する場合には、
○ 敷地への侵入の早期発見
ということになります。
センサーが、感知し、音が鳴る → 防犯カメラで確認
という形です。
また、センサーは、小動物などでは、反応せず、人間だけを感知する機能もありますから猫や、鳥で発砲することはありません。
セキュリティの向上を、ご検討されている方は、一度、センサーによる外周警備も
ご検討いただければと思います。
見積もり、相談は無料です。
いつでも、お声かけください。